「蹴った石ころが側溝に吸い込まれた。一機死んだ。」
あるある!!
なんて感心したのは書き出し小説大賞とやらの受賞作の一つなわけだけど、
ないない…なのはGoPro用手持ちジンバル決定版。
main
GadjetGoproHD HERO
GoPro Mount
GalileoからやっとGoPro用のマウントが出ますね。
GadjetGoproHD HERO
How to get a GoPro Lens Hoody
GoPro Lens Hoodyにコメントやメールと予想以上に反響をいただいたので、フォローなエントリ。
GadjetGoproHD HERO
GoPro Lens Hoody
フーディーを羽織るには丁度良い季節になってきました。
(敢えてパーカーとは言わない)
秋の夜長の2つ目の小ネタは、ペラの影が映り込むアレ対策。
Brushless GimbalGoproHD HEROMultiCopter
H3-3D Dock Mod
小ネタの秋。
H3-3DやGoPro HERO4にまつわる小ネタを、秋の夜長に夜な夜な書いていくシリーズ。
ということで、一発目はH3-3DをちっとばかしModするでやんす。
CameraGadjetGoproHD HERO
BEST MicroSD for HERO4 BE
フルフレーム4K撮影で気になるのが、メディアの書込み速度。
写真なら連射速度が落ちるだけで済むけど、動画の場合はコマ落ちやブロックノイズに繋がる、死活問題。
特にGoProに於いては、書込みスピードが本体動作の安定性にも影響するとかしないとか。
マリーアントワネット的には、最強のSandisk Extreme Proを使えば良いじゃない。
と言い放ってお終いなネタなれど、32GBで1.4マソ円は平民ごときがペロっと買えるもんでは、ござぃぁせん。
最もコスパに優れた4K撮影用のMicroSDは何か?HERO4 BEユーザーには避けて通れぬ、そんなエントリ。
MultiCopterTBS DISCOVERY 3AXISTBS Discovery PRO
GoProHD HERO4 Test Flight
容量も食うし、編集も時間かかる、現状の環境で4Kはハンドリングしきれない…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
が、4Kで撮ったフッテージの解像感を前にすると、やっぱり良いものは良い(笑)
CameraGoproHD HERO
GoProHD HERO4 BlackEdition Hands on!!
HERO4 Black Edition本日入手しました。
色んな所でレビューされてるので深掘りはしませんが
まぁまぁ見てっておくんなさい。