週末の天気予報が雨っぽいので、在宅勤務の昼休み1時間を使ってサス交換の突貫作業!
したものの、天気は好転して、今日土曜日は曇りなんだけどね…
というのはさておき、OHから戻ってきたリアサスの組み込み作業。
main
GSX-R1000MaintenanceMotorcycle
OH完了
横浜の某サスペンション専門店に依頼してたリアサスとステダンがOHから戻ってきた。
CustomDIY PaintGSX-R1000Motorcycle
RR Fenderクリアー塗装
中古のカーボンリアフェンダーを手に入れた。
傷があったり、ゲルコートにヒビがでてるので、ウレタンクリアーで補修作業。
CustomGSX-R1000Motorcycle
15th Aniversary
R1000 K6が納車されて、今日でちょうど15年!
CustomGSX-R1000Motorcycle
METER LED
メーターLEDを打ち替えた。
GSX-R1000MaintenanceMotorcycle
抜けタァァ!!
去年の全バラ時、リアサスとステダンをOHしていなかったので取り外してOHへ。
そして、いままで負け続けていた箇所に遂に勝った!って話。
CustomGSX-R1000Motorcycle
ミラーカスタム
K9-L6のミラーを流用すると後方視界が良くなるって話。
今まで問題なくK6のミラーで走ってたわけで、無理に必要はないんだけどねw
GSX-R1000MaintenanceMotorcycle
キャリパーメンテ
少し暖かかったので、キャリパー洗浄。
GSX-R1000MaintenanceMotorcycle
サスインナー掃除
あけましておめでとうございます。
バイクをOFFにしてはや1ヶ月。
昨年末にやっていなかった、フロントサスインナーの掃除をサクッと。
GSX-R1000MaintenanceMotorcycle
工具磨き
家の年末掃除がひと段落したので、工具メンテ。
メンテつっても、ビール片手に工具箱を整理しながら磨くだけw
GSX-R1000MaintenanceMotorcycle
OFF準備
5月のフルメンテ以降、走行距離800kmなので洗車、チェーン清掃、ブレーキキャリパー清掃程度でシーズンオフの準備はOKかなと。
CircuitGSX-R1000Motorcycle
走り納め
メンテやカスタムついでに近所を少し走ることはあっても、ツーリングってほどガッツリでもなく、8月以降、一度もまともにバイクに乗れないまま迎えた11月末。
これ、年を越せないでしょ!
CustomGSX-R1000Motorcycle
BACK STEP補修完了
お得に買ったと思ってたバックステップ。
色々と補修が必要な結果に…
CustomGSX-R1000Motorcycle
BACK STEP-2
部品が全て揃ったので、取り付けしてくよ。
CustomGSX-R1000Motorcycle
BACK STEP-1
軽い気持ちで入札したらそのまま激安で落札できた。
そんなこんなで届いたAGRASのバックステップ。