TBSのVTxは他社のものに比べて小型でDISCOにもぴったりなプラグアンドプレイ(当たり前) 。
5.8ghzには25mwのGreenHorn、200mwのROOKIEというラインナップに加えて、もうすぐ500mwのBOSSなるモデルがでる予定(ROOKIEはディスコン予定だとか)
オフィシャルにはまだアナウンスはされてないけど、一部ではすでに送られてたり。
DISCO PROはコア経由で出力の大きなVTx電源を取ると、コアがダウンするって問題があったけど、BOSSなら無問題みたいです。
ビデオ周りはFatShark/Immersion RCを使ってるけど、実はDISCOにピッタリのTBSのトランスミッターに変えたくて…
が、TBSとFatShark/Immersion RCはバンドが違うので、別途VRxが必要だったりとメンドくさい。
気軽なバックパック移動を考えると余分な荷物は増やしたくないし、セッティングにかかる手間や電源が必要な機材も増やしたくない。
そんなこんなで、TBSのトランスミッター導入に二の足を踏んでた。
もしかして、Attitudeを改造すれば…いいんじゃね…とHP見たら、
Dominator用のレシーバーモジュール、いつの間にか、Attitudeにも入れられまっせ、って書いてあるやん(笑)
ということで、やっと今日の本題。
AttitudeにDominatorのVRxモジュールをインストールしようの巻
パカっと
DominatorとAttitudeの違いは、送信ユニットが半田付けかコネクタ接続かってだけで、ユニットのサイズや端子レイアウトは共通。
Dominatorはコネクタ差し替えでサクッと完了ですが、Attitudeはハンダ作業をコツコツと。
パターンをいためず無事に分離完了。
で、TBSモジュールを取り付けて動作確認。
TBSのレシーバーは4バンド対応。
Fat Shark含む主流な5.8Ghzをカバーできるのはかなり嬉しいんじゃないかい?
LED(バンド判別用)とバンド切り替えスイッチ用の穴をドリルしてMod完了。
Dominator HDのプレオーダーが始まってるけど、当分Attitude Modでいきまっせ。
情報元はココ
Link:Attitude Mod-2
6 Comments
さすらい太郎
2014-02-28 at 10:32 PMImmersion RCのUNO5800受信機とboscamのTS832を使ってますがまだFPVだけの飛行に信頼性がありません…。
TBSのTXの具合はどうでしょうか?
〜mくらいなら大丈夫だったなどあれば教えて頂きたく思ってます。
あと青いアンテナも教えて欲しいです…よろしくお願いします!!
hightimes247
2014-03-01 at 12:50 AM>さすらい太郎さん
ボクもFPVだけの飛行は開けた所でないと厳しいです。
最初の頃は無茶してましたが、何度も怖い思いしました(笑)
ブラックアウトしたときにRTHやホームロックでリカバーできるなら良いのですが、軌道上に障害物があるような所ではムリですし…
ま、5.8Ghzに多くを求めるのは酷ですね。
この仕様ではまだ試していないので、飛ばしたらまたご報告しますね。
青いアンテナはIBCrazyってブランドで、Alexって人が作ってます。
FatSharkのキノコと性能的には大差ないと思いますよ。
Alexと何度かメールしましたが、ImmersionRCのPatchアンテナが一番良い、と言ってました。(自分とこのじゃないんかwという)
指向性が強いので、ボクはダイバーシティでキノコと併用してます。
アンテナトラッカー使うのが良いんでしょうけど、装備増やしたくないし、5.8Ghzじゃたかが知れてますしというところに帰結します(笑)
さっさー
2014-03-01 at 12:20 AMTBS BOSS、手元にありますがこの小ささで500mWとはねぇ…(笑)
Caipirinhaに載せてますが肝心のカメラがまだ来ない…orz
ゴーグルはPredatorV2なので、汎用受信機しか使えないのかな(^^;;
あと、この青いアンテナはIBCrazyですかな??
hightimes247
2014-03-01 at 12:57 AM>さっさーさん
カメラ何にしました?
値段の割にスペックが良さげなCMR1385Qってのを買ってみたんですが、見事にノイズが酷くて使い物になりませんでした…
http://www.securitycamera2000.com/products/HD-700TVL-Color-Board-Camera-1%7B47%7D3-Inch-SONY-CCD-D%252dWDR-w%7B47%7D-OSD-Menu-BNC.html
カメラを変えると奇麗に映るので、配線やDISCO PRO側の問題ではなさそうで。
やはり定番のPZ0420かCMQ1993Xが間違いなさそう。
CMR1638Xというのもマイク付きで安い割に悪くなかったです。
TBSのモジュール、Predetor V2にも使えそうな気がします。
一度開けてみてください、おそらく送信モジュールは同じ形状かと。
V1であればコネクター接続の様ですが、V2はAttitudeと同じくハンダが必要になるのかな?
さっさー
2014-03-02 at 12:17 PMカメラはFatSharkのPilotHD 720p 30fps HD FPV Cameraにしました。たぶんTeleporter V3に付属してる奴と同じかと(^^;;
マダマダさんおすすめの定番FPV Cam、チェックしておきます。12V駆動のやつが多いので、5V駆動のVtxとは別に電源用意しないといけないのが大変です。COREなんかを積めば解決かもしれませんが、プアマンにはコストと部材を減らす工夫もいるのです…(;´д`)トホホ…
hightimes247
2014-03-02 at 7:35 PM>さっさーさん
あ、Caipirinhaでしたね。
ボクもCaipirinhaにはFatSharkの5V駆動のCMOSです。
FatSharkのVTxから電源取れるので楽ですよね。