BAZZAZ QS4-試走&トラブル

BAZZAZのオートシフター、QS-4を取り付けて、早速その辺を試走してきた。
とにかく超気持ちイイ!

右手固定で切れ目なく上昇していく回転と加速、スーパーカーのオートマもたぶんこんな感じ。知らんけど。
1速→2速は多少のショックがあるものの、それ以外は超スムース。

単純にシフトアップが楽しくなる。タイム云々とかではなくて、バイクに乗ることが楽しい、テンションブチ上がる、これだけで価値十分。
ただ、ちょっとトラブったところもあったので、メモ。
追記
トラブルは、1)QS4のカットタイム設定 2)GPセンサーの故障、3)X-TRE配線の接触不良、3つの原因が絡み合って、問題をバラすのがとても面倒臭かった。

ギアポジション(GP)センサーからの配線順
GPセンサー→QS4→X-TREの順で繋ぐと、1速3000回転以下でブカブカと息継ぎが出て、FIエラー発症。
1)QS4のカットタイムのデフォ設定が原因。
カットタイムが長すぎることで、コードP0352のエラー発症。
つなぎ順はむしろ、GPセンサー→QS4→X-TRE→ECUの方が理に適ってると思う。

GPセンサー配線→X-TRE→QS4のケースだと、息継ぎは無くなって走行は問題なし。
ところが、しばらく走ると、シフトインジケーターの表示が「ー」と出たり1速を2速と表示したり、メーターの挙動がおかしい。
2)GPセンサーの故障 or 3)X-TRE配線の接触不良が原因だったと思われる。
X-TREからは常に5速の信号吐き出されるので、QS4は全てのシフトアップを5速→と認識。

5速からのアップの場合、QS4のカットタイムは40ms(だったと思う)にセットされていたため、エラーP0352は起こらず。

今朝も再確認のために走り出したら、シフトが常に「ー」表示。ただしFIエラーは出ない。
「ー」つまりニュートラルと認識してるので、3000回転以下では常に排気デバイスが閉じた状態で、ノッキングみたいに息継ぎするので、この状態を無視して走るのはちょっとマズそう。
追記:3)X-TRE配線の接触不良で、メーターにギアポジション信号が届いていなかった事が原因。
ヨシムラのコントローラーは、ECUからの信号ではなく、
メーターニュートラルランプへの配線から、ニュートラルを判断している。
1速に入れるとニュートラルランプは消えていたので、コントローラーにはニュートラルではないと入力されているはず、にも関わらず、ニュートラル時のような排気デバイスの全閉のような動作が起きた原因は不明。

問題切り分けのために、QS4、X-TREをギアポジションセンサー配線から外して確認すると、それでも「ー」表示は変わらず。

つまり、ギアポジションセンサーの故障説が濃厚。
この時点では、2)GPセンサーの故障、3)X-TRE配線の接触不良両方が出ていたと思われる。

いつものWebike、届くのは早くても8/5。

8/4にトミン予約してたんだぜ…

コメントを残す