Arduinoのサンプルコードやなんやは大体ネットにコロコロ転がってるわけです…
基本的にそれ拾ってくれば、何とかなるはずなんです…小学生でもサクッとできるはずなんです…
なんです…が、“Hello World”に敗北death…
※“Hello World” …初歩の初歩のプログラム、算数で言うと一桁の足し算みたいな…
前エントリのとおり、プログラムは問題なく書き込めてるのに、表示がうまくいかねーんだバカやろう(涙目)
コールサインを写すなんてのは、“Hello World”を書き換えるだけで終了〜なはずなんですよ…デスヨ
できないものを格闘しても時間の無駄なので…
KV team OSDのコードを改変してOSDのみの表示にしたった。というのが、前エントリのコメント欄のこれ。
そこで今日は、ArduCamOSDのソースコードを魔改造してコールサイン写したった。こういうチートっぽいのはなぜかデキちゃうんですよね…
TBS CORE OSD(電圧、消費電流監視)、iOSD(NAZA、自機位置表示)、ArduCam OSD(MinimOSD)(コールサイン表示)、OSDを3つもレイヤードするとか(笑)
それにしても、“Hello World!!” を諦めるって、男子としてどうなのよ…
2 Comments
黒執事
2014-07-16 at 10:40 PMチートすれば動くけど正攻法だとできないってのは、組み込みソフトあるあるですね。(なにかおまじないが足りない??)
コールサイン表示については、djiが対応してくれないとなれば、TBS CORE OSD がiOSDの表示を意識した表示位置を提供してくれたらうれしいですよね。そうすれば、2レイヤード(重量増加なし!)で済みますよね。
Trappyが何とか対応してくれないかなあ?
#で、私の局免はまだです。首がキリンのように長くなってますw
hightimes247
2014-07-16 at 11:56 PM>黒執事さん
OSDってどれも片手落ちですよね。
ボクは電圧よりも消費電流でフライト管理したい派なので、TBS CORE OSDは必要なんですが、iOSDminiに消費電流とコールサインが表示されれば、全て解決されるんですよね….
TBS CORE PROはそのうちNAZAのGPSに対応するかもって話もあるので、ちょっと気になってます。
あ、コールサイン表示に困ったらお知らせください。minimOSDのチートでよければ…w
局免、もう直ぐだと思いますよ!
前回いただいたコメントが6日ですので…その週末の金曜日に総合通信局へ送られているはずです。その後1週間程で届きます故。
ボクは1.3GHz 500mWとBOSSと同形の5.8GHz 500mW 32ch(6ch)も追加しましたw