ずっとコンディション良いのを探してて、やっと手に入れた。
最近だとオメガのCK2998もかっこいいけど、パンダといえばセイコーのこれ。
main
more...
20th airmax 95
ひさしぶりにスニーカーを予約購入しました。.
Dailymore...
Lunar eclipse
皆既月食!
more...Trip
Arrival
無事帰国。
Dailymore...Trip
Departure
いざ欧州
Dailymore...
Yellow
毎年1足は買う蛍光イエロー、今年はこれ。
Dailymore...MultiCopterTBS Discovery PROTripUS ROAD TRIP
US ROAD TRIP -10-Lake Powell
いつかボートハウスでのんびりバカンスしたいっす。
宝くじに当たったらボートハウス買ってプカプカと奥地の入り江までノンビリと数日かけて探検とか、間違いない。
GadjetGoproHD HEROmore...MultiCopter
HEXO+
自動追尾してくれるヘキサ『HEXO+』がKickstarterで資金を募ってます。
Brushless GimbalGadjetmore...MultiCopterTBS Discovery PRO
7" HD Monitor
モニターはFPVには向いてない、って早々に答えを出してたわけですが、先のアーチズで認識が大きく変わった。
FPVフライトにはHMDってスタンスは変わらないものの、空撮にはモニター、って選択はありですね。
そんな感じで、HMDとモニター両刀でやっていこうかなってな具合で。(RIB CAGE Modも見据えつつ)
AppleCameraGadjetmore...
Galileo Bluetooth
最初に紹介したのはいつだっけ? てもうかなり昔の話ですが(笑)
このガジェットに関しては続エントリする気は失せてたのだけど、最後の最後でちょっと挽回したのでエントリ。
Gadjetmore...
Virgin と繋がる
ヴァージンと…まぁ、なんてイヤラシい!
けども、24時間つながっていたいわけです。
という程度にネット依存なのですが、いや依存してなくても、初めての地で生活するなら、なおさらに必要で。
iPhone無しが斯様にも無力だとは…
DailyGadjetmore...
PH5 LED化
louis poulsen PH5。
ウチの主力照明の1つなんだけど、純正仕様の電球はこの省エネ時代にそぐわない、非エコな消費電力150W…が切れた。
タイムレスなデザインなので、省エネ?何それ?的なスタンスもアリなのだけど、これを機にLED入れましたというエントリ。
AppleGadjetGoproHD HEROmore...
Galileo
久しぶりのKICKSTERTERネタです。
最近は玉石混交っつーか「石」なプロジェクトが多すぎて若干萎え気味ですが、久しぶりにワクワクするものが出てきたの。
DailyGadjetmore...
自炊はじめました
積み上げられていく書籍、書籍っても7割マンガなんですけれど。
以前はコンテナ倉庫借りて保管したり、実家に移送したりで減量してたけど、次から次へと買うので増えてキリがない。
このままだと間違いなく部屋がオーバーフロー…