メールでご質問いただいたので、OSXでOpenSourceBGCのGUIを動かす手順を軽くエントリ。
そもそもはWin7での接続エラーが発端なのだけど、そちらの対策は末尾に記載。
- ActiveStateからAcriveTcl 8.5.14.0をダウンロードしてインストール
http://www.activestate.com/activetcl/downloads
- _48GUI/GUI/bl-tool2_048_AHa.tclをダブルクリックでWishを立ち上げる
なぜダブルクリックするかというと…
Wish.appはこんな奥深くにインストールされてて辿り着くのが面倒だから - メニューからFile→Source
- 先ほどダブルクリックした”bl-tool2_048_AHa.tcl”をOpen
※Open前にコントローラーボードをUSB接続しておくこと。 - 48GUIが実行される
- Connectをクリックしてステータスがグリーンになれば接続完了
かんたんでしょ?
Win7でGUIに繋がらない(読み込み途中でスタック)問題やファーム書き込みが失敗する(エラーメッセージ/avrdude: stk500_getsync(): not sync: resp=0×–)問題が多発してるみたい。
ボクの場合は上記に加えさらに最悪で、ブートローダーを焼くこともできなかったわけだ。
大体はポートかドライバーの問題と思われるのだけど、面倒くさいことはさておき、以下で解決できればラッキーなのでお試しあれ。
- VCPドライバーを最新の2.08.28から2.08.24に落とす。
- COMポートに繋がっているBT機器をオフにする
- Baudrateを11520以上にする
- ドライバーを全部消す
- ブートローダーの焼き直し
上記がダメで、OSX環境がある人は最後の一手。というか、OSX環境な人はもちろん最初からOSXで良い。
OSXのArdiunoでファームを書き込み(ダメでも何度もトライしてみて)、ファーム書き込みが成功したら、続きはこのエントリをご参考にどうぞ…
OSXのArdiunoでファームを書き込み(ダメでも何度もトライしてみて)、ファーム書き込みが成功したら、続きはこのエントリをご参考にどうぞ…
4 Comments
shinji_y
2013-05-14 at 11:42 PMどなたか分かりませんが、ナイスな質問にmacユーザーの私も助けられました。
ジンバルには組み込んでいない状態ですが、センサーを傾けるとプルプルと震える姿に感無量です!
貴重な情報ありがとうございます。
hightimes247
2013-05-15 at 1:15 AM>shinji_yさん
早速お役に立って良かった(笑)
次は組み込みからの飛行ですね〜
zero
2013-07-28 at 11:44 AM初めまして。zeroと申します。
いつも参考にさせて頂いております。
macで48GUIが起動するところまでは出来るのですが、基盤にUSBを接続しコネクトを押してもグリーンになりません。
Serial-Error: @115200 not connected
ドライバーの関係だと思いますがいかでしょうか?
hightimes247
2013-07-28 at 9:37 PM>zeroさん
すいません、わかんないです。
“Serial-Error”なのでしょう、としか。
ボードとMacはGUI起動前に接続されてますか?