ロケ地探して彷徨う週末…(ウソ)
お出かけにDISCO PROを持ち歩いて、良さげなところがあればついでに、といったスタンスで。
で、軽く飛ばしてみたけど、すっかり操作が退化してました(汗)
もう少しウマく動かせてたと思ったんですが…練習必要だ!
練習はするとして、解禁したゴーグルがすげぇ調子良い。
すでにゴーグル飛行に慣れてきた感あります。没入感が半端ない。
(ある程度ちゃんと飛ばせないと危ないと思います)
ゴーグル時に英語で話しかけられたらどうしよう、的なドキドキも(笑)
で、案の定…(人がいるところではNO FPVです)
「鳥の気分を味わえていいわね」
「幾ら位かかるの?」
「リアルタイムでモニターできんのか?オレならビーチをピーピングするな、ぐへへ」
大体のオッサンは最後の話に行き着くのだけど…
GoProで撮っても豆粒だ。近づいたらプロペラ音でバレちまう、ピーピングならハンディカムでも積んで望遠で狙わなきゃ!
つまり、ハンディカム積んでる怪しいヤツはそっち目的だぜ、チェックしとけ!!
て、嘘教えてます。
ま、そんな感じで、こちらでの反応は冷たくない(笑)
車横付けできないスポットもあるので、背負うスタイル大切ですね。
容量足りなくてレンズが入らないので、DISCO PROに最適なザック探さなきゃ。
そんなこんなで週末スポット
ネタ撮りため中なので、スクリーンショットで雰囲気を
ローターがエロい回ってるスポットも!
ヤバいですね、こっちの空撮環境(興奮)
12 Comments
さっさー
2013-09-05 at 9:09 PMおお〜、なんという素晴らしい環境!!
What a wonderful place! (^^)/
hightimes247
2013-09-06 at 1:03 PM>さっさーさん
はい、素晴らしいです!
DISCOだけを飛ばすには勿体ないな〜とか思ってたり。
GOPROサーファー
2013-09-05 at 10:57 PMカッコイイですね!
動画楽しみにしています!
hightimes247
2013-09-06 at 1:05 PM>GOPROサーファーさん
どこを撮っても絵になる!かと思いきやなかなか難しいですね(笑)
カッコいいの撮れたら編集しようかと思ってます(いつになるやら)
黒執事
2013-09-07 at 10:15 AMはじめまして。
数日前に DISCO Pro を注文してからこのブログを見つけました。
とても興味深く読ませていただいてます。
ひとつお聞きしたいのですが、Groupnerのプロペラは9×5と10×5のどちらをお使いでしょうか?
私のもバッテリー、ESC、モーターがhightimes247さんと同じになりそうです。(NAZAはV2をDJI F550から移植)
今後もよろしくお願いします。
hightimes247
2013-09-07 at 2:15 PM>黒執事さん
よろしくどうもです。くろしつじ、くろひつじ、黒羊、ブラッk…
9×5使ってます。2216-900kvなら9×5で良いかと。
調子良いですよ〜。
黒執事
2013-09-07 at 3:01 PMhightimes247さん、御回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ペラのサイズを掲載写真から割り出せないかと思ったのですが、無理でした^^;
私のDISCO Pro は入荷まで1,2か月ということですので(!)、それまでゆっくりと周辺の部品を調達する構えです。
重ねて、ありがとうございました。
※ハンドルネームは新しいすてきなものを考えようとしたんですが、これしか思いつかなくて(汗)
さっさー
2013-09-10 at 1:18 PMこんにちは(^^)/ DiscoPro、順調ですか?
こちらはロールアウトで不時着する失態(笑)
http://youtu.be/KnM4rsCIots
ESCがかなり熱かったので最初はESCとモーターのマッチングを疑ってたんですが、260ページに及ぶFPVLABの過去ログを見るとTBS Coreのオーバーヒートも疑いたくなってきました(^^;;
…というのもTxにImmersion 5G8 600mWを使ってるからなんです。電源供給はMolexのPicoBladeコネクタから取ってます。Coreの温度測定はしてなかったのでなんともいえませんが、マダマダさんはTxに何をお使いで、電源供給どうされてますでしょうか?ご教示いただければ幸甚ですm(__)m
hightimes247
2013-09-10 at 4:22 PM>さっさーさん
アッぁぁ、ラッキーな墜ち方が不幸中の幸い!!
無事でなによりでした。
うちのDISCO PROは15~6フライトほどですが、今のところ順調です。
ただ、砂埃による汚れが…(笑)
FPVLabを追えてない(どの辺でしょう) &モーターサイズわかない上での素人考えと断った上で。
ESCの保護回路が作動したのでは、と思います。
落下中にも必死で動いてるモーターがある様子なので、FCがダウンしたわけではなさそう。
そもそも、FC、ESCとCOREは別回路のはずで、COREのダウンとモーターストップの因果関係は?という疑問もありますし、COREのオーバーヒートや過電流時はプロテクション機能が働き、VTxとGimbalはダウンします。
ということで、モーター換えたらサクッと解決!な気がします。
ちなみに、TBSは750mw〜900mw使ってるっぽいですよ。
あえて伏せますが、ボクはもっとかわいいパワーのVTXです〜。
電源はVTx用のSolder Padから、元はコネクターと同じですね。
さっさー
2013-09-10 at 10:29 PMお返事どうもです(^^)/
ESC保護回路が動作した、ような気もしますが墜落時の音だとなんとなく一瞬全部止まってるような…(^^;; マダマダさんが仰るようにCOREとFCやESCは別回路のはず、だと思ってたんですが、Travis HarrisさんやAleksanderさんが結構追求しているようでROOKIE以上のTxは使わないほうが無難、という感じです。
http://fpvlab.com/forums/showthread.php?17304-The-TBS-DISCOVERY-PRO-brushless-gimbal-quadcopter&p=317949&viewfull=1#post317949
http://fpvlab.com/forums/showthread.php?17304-The-TBS-DISCOVERY-PRO-brushless-gimbal-quadcopter&p=317815&viewfull=1#post317815
そして中の人は
http://fpvlab.com/forums/showthread.php?17304-The-TBS-DISCOVERY-PRO-brushless-gimbal-quadcopter&p=317939&viewfull=1#post317939
で、”That’s the whole point … why would we power a popular VTx that already can power itself use that spare juice to charge your GoPro”
自前でパワーサプライできるVTxにそんなもの不要、みたいな感じで返事しているように取りました(^^;;
ちなみに初代DiscoのCOREではこうした現象は起こらないようです。ジンバルが増えたりして消費電力変わっちゃったんでしょうかね(^^;;
解決策としてはNAZAへの電源供給をESCから行うこと、VTx電源は別に取ること(バッテリ直の場合はカレントセンサーには現れない)、などが上げられてます。
空モノなので細心の注意を払ってるつもりですが、墜落はどんな形にせよ後味悪いです(;_;)
hightimes247
2013-09-12 at 1:12 AM>さっさーさん
リンクありがとうございます。
前後の流れにザッと目を通してきました。
ボクの解釈では、
COREとNAZAの電源は分離されているので、COREのシャットダウンがNAZAに作用することはあり得ない。
600mWを使うとCOREの電源供給能力を超えてしまい、COREが落ちる。
TBSは600mWではテストしていなかった(TBSは750-900mWを使用?はボクの勘違いっぽいですね)。
600mWを使う場合は、VTx端子ではなく、バッテリーから直接供給できるパッド(ESC部等)に接続すること。
NAZAやRxからの電源云々とAleksanderが騒いでいたのは、COREのシャットダウンに動揺して勘違いしていただけ。( http://fpvlab.com/forums/showthread.php?17304-The-TBS-DISCOVERY-PRO-brushless-gimbal-quadcopter&p=317949&viewfull=1#post317949)
見落としあるかもなので、違うこと書いてたらごめんなさいです(汗)
それにしても、さっさーさんの症状の原因、気になりますね。
モーターなのか、ESCなのか、600mWなのか…はCOREとNAZA完全に分離されてる、と中の人はかなり強く言ってますし…。
さっさー
2013-09-12 at 1:20 PMお返事有り難うございます。ESCがアッチッチだったので(これはAleksanderも言ってたような…)、とりあえず600mWはバッ直に変更し(250mWへの変更も検討)、モーターとペラの選定を慎重にしようと思います。
当面は落ちても差し支えないところで負荷をかけつつ振り回してみることにします(^^;;