なかなかブログの更新が追いつきませんが…
DISCO PRO、無事飛んでます。
FCゲインはマニュアルの推奨値近辺で落ち着きました。100%からのスタートではさすがに足りなかった。推奨値-10%位から好みに合わせて詰めていくとよろしいかと。
ジンバルは、ダンパー含めパーフェクトに近い働きしてます。AlexMosデフォルト設定はサイレントモード、少し高めのパワー設定になってました。
数値はデフォルト、SWのアサインとチルトのエンドポイントだけちょっとカスタムで設定完了。
アンテナ関係は少し変更加えて〼。
キノコ生えたり、尻尾が立ったり。
GPSは、中華ポストがネジ切れたので、とりあえず直貼りサロンパス。この仕様で飛ばしてみたけど、無問題ですね。
不安なので近いうちにまたポストにのせますけども。
ということで、いよいよ明日はグーグルマップで目星を付けた所へ、ロケハン!
6 Comments
さっさー
2013-09-02 at 2:55 AMロールアウト、おめでとうございます(^^)/
ウチのはまだまだ掛かりそうです(笑)
そちらでの空撮、楽しみにしてます(^^)/
hightimes247
2013-09-02 at 9:57 AM>さっさーさん
ありがとうございます。
久しぶりのフライトは操作の復習からでした(笑)
ちょっとギグしゃく。
そういえば、ジンバルのチルトモーターの軸を固定しているイモネジはガッチリネジロック必須です。あそこかなり緩みやすいです。
サイト
2013-09-02 at 5:22 PMはじめまして、いつも参考にさせていただいています。
質問なんですが、R2008SBをお使いだと思いましたが、尻尾どうやって立てられてますでしょうか?
アンテナの長さ的にプロペラで切りやすい長さなので、いつも下方向に癖つけるようにはしているのですが、尻尾立てたいなーと常々思いながらいろいろ探しているのですが、これ、というのが見つけられなくて。
ちなみにalexmosの設定、モーターが回るとサイレントモードがオフになる仕組みみたいですね。
profile1と2で切り替えてるとtrappyが書いてました。なのでalexmosの設定変えるには両方のprofileに反映する必要あるみたいです。
hightimes247
2013-09-03 at 12:41 AM>サイトさん
どうもです。
プラチューブを曲げて、そいつを適当なステーにタイラップで固定してるだけです。
とは言え、工夫は多少あるので、そのうちプチDIY情報的エントリしてみます。
簡単に作れますよ〜。
なるほどモーター回るとモード変わるんですね。よく考えられてる!
>profile1と2で切り替えてるとtrappyが書いてました。なのでalexmosの設定変えるには両方の>profileに反映する必要あるみたいです。
目から鱗!!
デフォルトの逆の方がコントロールしやすいので、チルト設定は−と+を入れ替えてるんですが、昨日撮影したときに、チルトが逆に動いてたんですよ。
Profile2も設定するんですね、解せました。
マニュアルに書いてあったかな?FPV labちょっと追ってみます。
ありがとうございます。
サイト
2013-09-03 at 9:29 AMプラチューブ曲げの自作なんですね、なるほど〜。
固定方法が悩みそうですね。
DIY情報的エントリ、是非お願いします:)
FPV labのtrappyの書き込みはこれです↓
http://fpvlab.com/forums/showthread.php?17304-The-TBS-DISCOVERY-PRO-brushless-gimbal-quadcopter&p=328321#post328321
設定ファイルもアップされてたりします。
disco proのフォーラム、書き込み量が多くて追うの面倒ですよね。
hightimes247
2013-09-03 at 3:26 PM>サイトさん
固定方法よりも、実は曲げるとこにコツがあるんですよ〜。
て、もったいぶるほどのことじゃないんですけど…
リンク、ありがとうございます!
実は今日、ドタバタの中で設定弄ったら、余計なことしちゃった?感があったのでチェックしてみます。