Brushless Gimbal DIY

YUN-1でブラシレスギンバルがどんなもんか、てのは分かった。

そこで、Discovery用にミニマルなブラシレスジンバルをDIYしちゃおう!
てな計画。

Yun1f450_1
(脚換えてみた。85gの軽量化)

 

Disco_gopro
現在、DIY用に手に入るBGC(Brushless Gimbal Controller)は2種類。
東のAlexMosに西のOpenSourceとはよく言ったもので。え?誰も言ってない?

YUN-1にも積まれてるご存知、ロシア発のAlexMos 。そして、ポーランド生まれドイツ育ちのOpenSourceProjectBGC
OpenSource BGCといえば、Martinez Boardが有名になってるけども、Martinezさんはあくまで基盤設計して製品化した人で。大元のハード/ソフトウェア開発はLudwig Färberさんを中心に他2名がやっていらっしゃる。

コントローラーボードはMartinez Boardを筆頭に、BruGi AIO、RC Timer、名もない中華製と色々出てきてるけど、基本的に中身はどれも同じ構成(のはず)

ボクも!私も!自分ブランドなボード作りたい!
って人の為に、部材のリスト回路図置いときますね(笑) だいたい3000円以下で作れます。
ま、先月から中国でじゃんじゃん量産始まってて(オープンソースなのでやりたい放題)、eBayでもどこでも安く買えるので、ボード自作なんて変態はいないと思いますが(笑)

で、DIY用にボードとモーターをポチっと手配。

Gimbalcontroller Bgmotor_2

目標はGW中にはDISCOに積んでテストフライトまで持っていく、ってことで。

3 Comments

  • shinji_y

    2013-04-23 at 2:53 PM

    ブラシレス2台体勢ですね!
    すげーです。進捗楽しみにしております。
    私のDIY計画前進せずです(笑)

    返信
  • hightimes247

    2013-04-23 at 9:58 PM

    >shinji_yさん
    コントローラーとモーターをゲットすれば、あとはホムセンでどうにでもなると思いますよ〜!(と煽ってみるw)

    返信
  • shinji_y

    2013-04-23 at 11:43 PM

    煽られてみようと思いましたが、ジンバル(モーター)セットとボードも魅力的ですね。
    ペイロードが500gなのでモーターの重さが気になる所です。

    返信

コメントを残す