BMW S1000RR試乗

カウルの傷よりも、GoproHDが逝ったことの方がショックな今日この頃。

そんな中、今週末一番ワクワクさせてくれたのはコイツ。

P5165073
と、本題に入る前に、その他の土日のデキゴトも書いておこ。

土曜日
ちょこっとメンテ。
エアが噛んでいる様子なラジエターの確認。
リザーバーの中身がかなり減っていたから、だいぶエアを噛んでたっぽい。
リザーバーにクーラントを足して、85℃位まで水温上げてみたけど、エアは出てこなかったからもう
大丈夫かな。

カウルのクイックファスナーが一カ所、はまりづらい所があり、強引に嵌めようとしたらスプリングを曲げてしまった。注文してあった予備のクイックファスナーに交換。
リベッター使うのなんていつぶりだろう。

午後は代々木公園のタイフェスへ!!と思ってたけど、昼寝して起きたら夜だったでござる・・・。

と、なんだか消化不良な土曜日だったこともあり、深夜になってムラムラと走りたい病が出てきた。

秩父か?伊豆か?と思ったけど、カウルガッシャーン→GoproHD破壊と毎週末良からぬことが続いているので、2度あることは・・・夜走りはヤメておこう。

日曜日
深夜のムラムラのまま、首都高を一周してお台場までフラッと。
4時半出発だったから首都高はガラガラでかなり快適。
お台場で親指よりでかいスズメバチが飛んでた。
あそこまでデカイの人生で初めてかも。
お台場から羽田〜川崎方面とオイラ定番のお散歩コースを走っておとなしく帰宅。

今日こそはタイフェスへ昼飯食いに!!と思ったが、現地の人の多さを知りちょっと萎える。年々人手が増えてるな。
そんな折、BMWの試乗会が大観山で催されていることを、ターンパイクのツイートで知る。
そういえばまだ試乗していない。でも、大観山まで行く体力気力はない。
近所のディーラーに電話したら・・・試乗車があるとのこと。
タイフェスはヤーメた。

ここまでひっぱって、やっとコレの登場です。


BMW S1000RR

P5165074

試乗したのはプレミアムライン199万円+スペシャルカラー(+84000円)、一番お高い組み合わせ。
アクティブラインとの差異はABS・トラコン・オートシフターの有無、差額は30万円。

プレミアムラインでこのカラーが売れている、とお店の方の話。
やっぱりBMWのレーシングイメージはこの色だよなぁ。

出力特性モード「RAIN/SPORT/RACE」の切り替え方法だけ聞いて、試乗スタート。

コースはご自由に30分を目処にお願いします、とのことなので、幹線道路〜東名高速を一区間(往復)〜ワインディング風S字(数往復)って感じのコースにしてみた。

簡単に素人インプレ(R1000K6との比較になるのは致し方なしです。)

ポジションはオイラの身長(178cm)にはかなりピッタリきた。
両足踵が少しだけ浮く位、ハンドルも遠くなく、R1000で問題ない人はバッチリはまると思う。
車体は凄くコンパクトで取り回しも軽い。

走り出して、やはり高回転型だけあって下のトルクが薄い、ギクシャクすることはないが4000回転以下じゃつらい感じ。
R1000のつもりでクラッチ繋ぐとエンストするかも。

コーナリングはスッゴイ素直でとてもクイック。
1198やF4の感覚にちょっと近い、この2台はポジションが高く、車幅が狭いこともあってクイックに動く感じだけど、S1000RRは重心低く?(感じた)コンパクトなポジションなんだけど良く動いてくれる。
体の入力とステアリングの入りがとても気持ちよくリンクしてくれる。
意識して体を使わなくても、少しの入力で良く動く。
R1000は入力に対してステアが先行する、それにあわせて体で積極的に車体を倒し込んで行くイメージ。
S1000RRの方はヒョイっ、て感じ。
正直これはかなり気持ちよかった。
タイヤの差もあるのかもしれない。R1000が50、S1000RRは55。
次は55を入れようと思ってるから、ハンドリングがどう変わるのか少し楽しみ。

タンクのデザインはそんなに凸凹している訳ではないが、外足でのホールドが絶妙な所に収まってくれる。(これはR1000が悪すぎるのかな)

RAIN/SPORT/RACEの違いはだいたい言葉のイメージの通り。

P5165077

RAIN、SPORTにはあまり差を感じなかった、物足りない。SSに乗ってる(た)人なら常にRACEでも問題なし!
RACEモードはパワーの出方とピックアップの良さが豹変する、RAIN<SPORT<<<<<RACEなイメージでしょうか。

7500回転ぐらい?を超えたあたりからパワーが一気に出てくる。
ドッカン感、荒々しさはなくすっごくスムーズなんだけど、パワー感はメ
チャクチャある。(言ってることがちょっとおかしいな?)
前面投影面積が小さいから、思いっきり伏せても風はけっこう受ける。
R1なんか
と同じかな。ある意味R1000のフェアリングが効き良すぎ。

あとは、初体験のオートシフター。
凄くスムーズで気持ちイイ!アクセル開けたままクラッチ切らずにスコンスコン、ラグもショックもなし!!
ただし逆シフトには対応してないみたいなんでサーキットメインで逆シフトになれちゃってる人にはどうなんだろうか?
オイラのR1000にも導入したいわぁ。
ヨシムラのキットはノーマルハーネスでもいけるんだろうか?
日本仕様のアクラポビッチも良い音させてた!!
この音でも車検通るんだね。
でもこれって日本向けスペシャル品で欧州のノーマルマフラーより静かなんだよね?

シフトリンケージがフレームを貫通してるデザイン、タンクがアルミ、フロントスクリーンが下部分に向かう従って磨りガラス風になっているところ等、細部にコダワって作りこまれてる。

残念ポイントは塗膜、柚肌というかガン肌というか、クリア吹きっぱなし。(冒頭の写真の写りこみでそれがわかるかな)
このあたりがコストを抑えるポイントなのかな?
それに比べると日本車の塗装って奇麗だわ〜。特にヤマハなんかものすごく鏡面だもん。

なんかとりとめないかんじだけど、以上オイラなりの感想。
欧州での評価の高さを素人なりに感じられた。

たった30分の試乗だけど、いや正直ココまで良いとは想像してなかった。

アクティブライン(安い方)で色はトリコ、オートシフター(コレはオプションでつけられるらしい)を付けてもらおう。
トラコンは気になるけど、ABSはいらない。スクリーンはもう少し高さがあるものに変えたい。
なんて購入する想像をしてしまったしw

P5165076
P5165079

アシンメトリーなフロントも愛嬌があって、イメージしてたより悪くない。
カワイイ(◎´∀`)ノ

お金に余裕があれば、「欲しい一台」に選出だなコレは、もう少し乗り込んでみたい。

4 Comments

  • A-suke

    2010-05-18 at 3:12 PM

    相変わらずキミのBlog読んでるとSS欲しくなるわ。
    ワインディングはオフ車じゃいまいち楽しめない。
    つまんなくはないけど。。。って感じだね。
    当分買えないけど。。

    返信
  • hightimes247

    2010-05-18 at 8:35 PM

    とりあえず試乗に行ってみれば?
    オフ車からSSだと、曲がれなくて焦るからw
    最初は乗り方が判らないかと。
    それでも、S1000RRは慣れてない人でも取っ付きやすい乗り味だとは思う。
    >ワインディングはオフ車じゃいまいち楽しめない。
    ダートはSSじゃ全く楽しめない。

    返信
  • fukumen7

    2011-02-21 at 10:42 AM

    はじめまして。
    突然の書き込み失礼します。
    後れ馳せながら、先日試乗しました。
    インプレに書かれたように、速い・安全・カッコいいを兼ね備えていたので、買ってしまいました。(笑)
    今まではモタードを乗っており、SSは初です。
    首都高、伊豆スカ、奥多摩あたりに出没しますので、いたら声かけてやって下さい☆

    返信
  • hightimes247

    2011-02-21 at 12:56 PM

    >fukumen7さん
    はじめまして!コメントありがとうございます。
    買っちゃいました!!か。おめでとうございます~。憧れます。
    自分もそうなのですが、モタードからSS、の方多いんでしょうかね。
    首都高、伊豆スカ、奥多摩・・・本気な香りがプンプンします(笑)
    こちらこそ見かけたらお声かけ下さい。マッタリ走っておりますので~。

    返信

hightimes247 へ返信する コメントをキャンセル